2006-01-01から1年間の記事一覧

今年を漢字一文字で表すと 命 だそうです。前半期は「命の誕生」に沸いた日々。後半期はそれをかき消すほどの「失われゆく命」の日々。 良くも悪くも「命」を書かれる年・・・かぁ。 みんながんばれ じゅもんつかうな ■いのちをだいじに じゅもんせつやく ガン…

表現の自由。

ば、ばかなっ。そんなはずはない!見えるはずだ、そう、日常においてはっ!! いや、見えているっ!はっきりと!!見えているのにかすんでいるのだ!しかし・・・しかし、こんなことあり得ないはずだ!! 考えろっ!なぜそうなるのかを!なぜ見えているのかを!…

デザインをちょっぴり変更

デザインをちょっぴり変更しました。 1日分ずつ表示するように変更。 コードのフォント、背景色など。(preタグ)

もういいよ。

グローバル変数 ・・・もういいよ。

自分についての雑感。

どちらかといえばあまり人見知りしない方だが、たまにくる人見知りな自分を冷静に見ると、軽くサイケに振舞っている気がしないでもない。

Abstract Factory パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Abstract Factoryとは「抽象的な工場」のことです。なおこ(・∀・)さんのサンプル、じーっと眺めているわけですが、ふむぅ、メインロジックからは基本クラスで抽象的にしか見えてないけど、実際には具体的な実装を持つ…

TakaAndToshiValidator の完成である。

ここです。→へぼろっぱぁ:単機能特化検証コントロールを作る いつもながら巡回中にほほ〜っていいながら読ませていただいたんです。総括するとすごく勉強になりましたです、はい。しかし一通り読んだ直後には最後の TakaAndToshiValidator しか頭に入ってい…

正しいコードはそこら辺に落ちてるわけじゃないしね。

先に解を作っておかないと解にはたどり着けないわけですね。 菊池 Blog:正しいコードを書く簡単な方法 エントリポイントを例にとって書かれていますが、いわゆるWindows アプリケーションって、初期化→メッセージループ→後始末の流れは基本的に変わらない気…

スタンスの違いを埋めようとしてもなぁ。

@IT:ドット単位で印刷-プリンタの解像度に合わせて 人それぞれってあきらめる片付くことを・・・。私は掲示板とかで初対面な人に対しては「です」「ます」でしか書けそうにないです。だってどんな人かわかんないんですよ?しかも解答者ではなく回答者にしかなれ…

ちょっ、String.IsNullOrEmptyにバグ!?

ひろえむさんのところを覗きに言って発見。→String.IsNullOrEmptyにバグって!? ネタ元はこちらだそうです。→おぎわら@.NET道場 Blog(わんくま編):[バグ]String.IsNullOrEmpty (回避策アリ) ちなみに MSDN:String.IsNullOrEmpty メソッド 要チェックですよ…

Model-View-Controller の件。

ここを参考にしてイメージを形にしてみました。あってるのかなぁ・・・。

Builder パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Builderとは「構築者」という意味だそうです。Directorによって手順が抽象化され、、Builderによって構築するものが抽象化される、って感じかな。 具体的なロジックがメインロジックからどんどん分離されますねぇ♪

ProtoType パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。ProtoTypeとは「原型」のことです。*1ん〜、いまいち実装のイメージがつかめません・・・。orz 宿題、宿題と。 *1:goo 辞書 曰く。

ん?どゆこと?

Visual Studio 2005 でポチポチしていたら、インテリセンスに「GridTablesFactory」なるクラスを発見。 いや、別に興味がわいたのではなくて、GridTablesFactory クラスの説明が、 この型は、意味のある処理を実行しません。だったんです。どゆことやねん!…

ごめんなさい。

国語のテストで「楽しい」の反対語に「楽しくない」って書いてごめんなさい。 あじさいの花の写生で額あじさい描いてごめんなさい。 音楽会の練習で心の中でウラのリズムとっててごめんなさい。 図形から方程式を導いて解く問題で三角形の相似条件で解いてご…

MVCってなんぞや?

というわけで調べています。まずは単純に検索して→Wikipedia:Model View Controller。Model とは・・・データモデルのこと。ビジネスロジックも含まれる。データベースやら、それらを扱うロジックなんかがこれですか。 View とは・・・ユーザーインタフェースの要…

Singleton パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Singleton とは「ひとりっ子」のことです。*1つまりは単一のインスタンスである事を保障するためのデザーンパターンですね。 一人で開発していると、一つのインスタンスを使用することを(努力と注意により、ですが。…

Factory Method パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Factory・・・「工場」ですね。インスタンスの生成を別のクラスにまかせ、その生成されたものを扱うだけにする、そうすることでメインロジックから具体的な生成ロジックをはずせるわけですね。 いままで生成ロジックをメ…

ご当地さん、いらっしゃ〜い。

ご当地の踏み絵 自分のご当地を見てみましたが、すごい・・・。ほとんど「あるある」でした!しかし、全国共通だと思っていたことがローカル限定だとかなりショックです。orz

Template Method パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Templateとはまんま「テンプレート」ですが、「雛形」のことです。*1実装を強制する雛形ってことでしょうか。一連の処理は基底クラスで実装しとくから必要なデータはそれぞれサブクラスで作ってね、とか。 ほほ〜、継…

そっか。今日は

わんくま同盟 東京勉強会 #3 でしたか。 いつか潜り込参加したいものです。 ちなみに来週は わんくま同盟 大阪勉強会 #4 ですね。 いつか潜り込参加したいものです。

Adapter パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Adapterとは「調整装置」のことです。*1すでにあるものが使えそうだけど・・・まんまじゃ使えない、ちょっとした違いなんだけどな〜、って時にすでにあるものを再利用するために調整するインターフェイスを用意するパター…

Iterator パターン

なおこ(・∀・)さんのサイトではこちら。Iterationは「反復」という意味です。ある集合体の要素を反復処理するときのデザインパターンということですね。 実装の例はリンク先を見るとして、集合体を使う側のクラスでその集合体が何であるか(配列とか、ArayyL…

シリーズ化された♪

ひろえむさんのブログ:俺流オブジェクト指向シリーズ。学生の読書感想文風*1に感想をば。 「俺流オブジェクト指向シリーズ。」を読んで。 3年4組 とりこびと 私が、これを読んで思ったのは、「オブジェクト指向の基礎」ってなんだろうということです。 オ…

デザインパターンとな。

これもクラスで暗中模索。その2。のコメント欄でいただいたキーワードの一つ。 はしょると「ノウハウを共有するぞ!」ってことか(もうはしょりすぎ orz)。これ(とMVC)はまとめるのに少々時間かかりそ・・・。 某掲示板でもお世話になっているなおこ(・∀・)…

実装は後回し?

「クラスはインターフェイスに向かって書く。」 これもクラスで暗中模索。その2。のコメント欄でいただいたキーワードの一つ。 長文は時間的に難しくて、ばっさりはしょってしまっている感が否めませんが、以下、解釈。結論から言うと、クラスと、そのイン…

やぐに?

クラスで暗中模索。その2。のコメント欄でいただいたキーワードの一つ「YAGNI」。さて、何だろ。ってことでメモ。 「YAGNI」とは You Aren't Going to Need It. (それって必要ないよ。)の略語。つまりは「いらんこと考えとらんと必要なことだけやっとったら…

Application.Run って、どうなのさ?

というのも、επιστημη さんとこの東方算程譚:アプリケーション・エントリポイントを見ていて、ApplicationContext クラスって結局のところなんなの?ってことで合わせて勉強したのでメモ。 まずは MSDN:ApplicationContext クラス でもって MSDN:Application…

思い込みでした。

自分が思っている以上に「大さじ一杯」は多い。

クラスで暗中模索。その2。

クラスで暗中模索。のコメント欄でひろえむさんからいただいたコメントを噛み締めたところ、私は考え方がずれていたようです。ずれ加減はというと、若干文調は変わりますが、 オブジェクト指向における抽象化をロジックの実装の抽象化に持ち込んでいる。さら…